skip to main
|
skip to sidebar
2009年10月31日土曜日
糸のことは、本当に奥が深くてね、
いまだにいろいろ教えてもらってるんよ、
いつまでたっても勉強中、
ほんまにまだまだなんよ。
今年で83歳、およそ70年の間、奈良晒しを織りつづけたおばあちゃんの言葉です。嫌になって、織機を全部燃やされた時期もあったとか。
すべて手作業で紡がれた絹のような繊細な麻糸に、
時間の経過と積み重ねの織りなす貴重な重みを実感しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
トップページ -Top page-
井原季子プロフィール -Tokiko IHARA Profile-
今後の演奏スケジュール -schedule-
井原季子ホームページ
partner site
和的生活通信
ブログ アーカイブ
►
2014
(10)
►
11月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2013
(13)
►
10月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
4月
(4)
►
1月
(1)
►
2012
(11)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
2011
(19)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
6月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2010
(31)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
▼
2009
(31)
►
12月
(7)
►
11月
(6)
▼
10月
(6)
糸のことは、本当に奥が深くてね、いまだにいろいろ教えてもらってるんよ、いつまでたっても勉強中、ほんま...
室町二条”然花抄院”
ある尼門跡の歌
演奏収録@渋谷区南平台
風響の会~シルクロードへの郷愁 大徳寺大慈院
JAPANESE GOLD
►
9月
(4)
►
8月
(7)
►
7月
(1)
和的生活情報誌編集者ブログ
”和をまなび、京を味わい、京を楽しむ”和的生活通信の編集部から、取材ネタや和的なモノをご紹介させていただきます。 ときどき、私的なコトも…。
0 件のコメント:
コメントを投稿